セミリタイア5年目の2023年を総括

米国株投資家なら利用したい3つのサイト

この記事は約2分で読めます。

先日の記事「海外へ向かう日本の個人マネー」にもある通り、米国株投資家が増えています。

そこで、私が米国株投資家(個別株・ETF)にオススメする情報源として3つのサイト(全て海外サイト)をご紹介したいと思います。

finviz.com

まず、最初にご紹介したいのが、Finviz.comです。

このサイトはトップページに米国株の主要銘柄の株価の騰落率を赤などの色で視覚的に分かりやすく表示してくれます。SNSで毎日朝になると、前日の米国株市場の状況が回覧されてくる、あれです。

そして、メニューバーの「Screener」をクリックするとスクリーニングができる画面が出てきます。私はスクリーニングはほとんどしないのですが、時々、個別の銘柄を入力して株価チャート財務指標などを調べる際、使っています。

ちなみに、先日の投稿「菅新政権の「営業利益率20%は高すぎる」発言を受けて調査」において、米国株の営業利益率を調べる際にも使いました。

dividendinvestor.com

次ぐに、ぜひ知っておきたいのがdividendinvestor.comです。

こちらでは、米国株投資の醍醐味の一つである「連続増配」株の年数や支払い配当金状況を知ることができます。

トップページ右上にある「Ticker Symbol Lookup」の箇所にティッカーを入力するだけです。

例えば、連続増配銘柄の代表的存在であるP&Gを調べると、本投稿現在で66 Yearsと表示され、過年度の配当実績についてもグラフで可視化され確認することができます。

portfoliovisualizer.com

そして、3つ目に必ず知っておいて欲しいのがportfoliovisualizer.comです。このサイトのBacktest Portfolioの画面では、任意の数の個別株・ETFをティッカーを入力することで、そのポートフォリオの過去のバックテストが可能です。

こちらも人気記事「【米国株】これが「最強の10銘柄」かもしれない!?」において、こちらのサイトを使いました。

以上です。

なお、日常的には、ヤフーファイナンスの米国サイトも毎日チェックしています。

I hope you like it.

米国株投資家に推薦する5冊
エルです。 私は1991年から株式投資を始めました。米国株に初めて投資したのは2005年のアマゾン・ドット・コムです。 そして、その後、中断していた米国株投資を再び本格化したのが2016年前後です。 株式投資歴そのものは長くても、やはり日本...
スポンサーリンク
雑感雑記
ランキングに参加しています。応援(クリック)が励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
シェアしていただけると、とても嬉しいです!
この記事を書いた人
エル

50代、4人家族。1991年株式投資を開始。リーマンショックの影響により過去最高の含み損を抱えるも、2009年末に復元。2011年レバレッジ投資(両建て投資)終了。2019年セミリタイア。現在は米国株を中心に運用中。趣味は読書で「積ん読」は数百冊を誇る。音楽や映画鑑賞も好きです。

エルをフォローすると更新情報が届きます。
【L】米国株投資実践日記