日本株– tag –
-
リログループ 株式と商品を一緒にお買い上げ
毎日、暑い日が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか。 歳のせいか、毎朝携帯のアラーム時刻よりも早く起きてしまい、午前中にトレーニングをした今日の様な日は「お昼寝タイム」が長くなります。 さて、今回は日本株の「中小型株ポートフォリオ」の一... -
【日本株】中小型株ポートフォリオを開示(2019年8月)
エルです。 ちょうど1カ月前に日本株全体のポートフォリオの概況をお示ししました。 (参考)【日本株】現在のマーケット環境を踏まえたポートフォリオ(2019年7月) その時の日経平均株価は21,466.99円 そして、本日の終値は20,563.16円です。 僅か1カ月... -
【日本株】短期売買枠の設定を検討します。
ツイッターでは、ツイートしているのですが、日本株(個別株)への投資が足元で増えていて、過去最高金額となっています。 私の投資先のメインだった米国株と拮抗する水準となっており、円高で目減りした米国株を上回りそうな感じです。 投資できる金額が... -
本日は「花王」株式を「買おう」デー Part2でした。
今年4月に花王(4452)株式が2%下落した際、一気に集中投資して、同社の1000株株主になったことがあります。 参考:「花王」株式を「買おう」デーでした。 前回「花王」デーの取引概況 ・2019/4/12約定 ・購入株数400株 ・購入後1000株(その後一部売却) ... -
【日本株】現在のマーケット環境を踏まえたポートフォリオ(2019年7月)
先日「米国株ブログなのに米国株に関して投稿が減った理由」を書き、私の米国株への投資は当面大きな変動がない旨をお伝えしたところですが、セミリタイア後は米国株よりもむしろ取引が活発化(残高は米国株の方が依然として上)している日本株について、... -
花王の株式を退職金のメインの投資先と決めた。
セミリタイア後の投資に関する複雑な心境をエントリー「退職金は1円たりとも減らしたくない。でも、リスク資産への投資は続けたい。」で吐露しました。 給与収入がない不安定な身分なので退職金は減らしたくない。 かと言って、今は投資から遠ざかる状況で...