良かった本– tag –
-
2018年4月読んで良かった3冊
2018年3月のおススメ本の続きです。 https://leveraged1.com/book-review/recommended-books/march-2018 「バブル」の理解が深まる一冊 この本は今から10年前の9月に読んだ本です。ちょうど、リーマンショックが起こる直前ですが既にサブプライムローンの... -
2018年3月のおススメ本
エルです。 弊ブログは投資ブログではありますが、過去に本の紹介を盛んに行っていた(ほぼ削除してしまいましたが)経緯があり、私が読んだ本の紹介を楽しみにしてくれている「隠れファン」がいます。(今はもういなくなったかも、しれませんが・・・) ... -
『流れる星は生きている』は 絶対の絶対に読んでほしい本
先日友人(綺麗な女性です)とお話している際、読書や登山の話になりました。 その際、剱岳のことが話題に。 剱岳とは、今でこそ一般の人も登る様になりましたが、かつては「人跡未踏、登ってはいけない神の山として恐れられた」山です。 この山を題材とし... -
2018年2月のおススメ本5冊
2月は14冊読了しました。 https://leveraged1.com/book-review/recommended-books/jan-2018 1月が24冊読んだことからすると大幅な減少ですが、ほぼ「2日に1冊」が標準的な読むスピードなので、これが普通です。 2月は、比較的上質な本に巡り会えた月でした... -
2018年1月24冊読んだ中で良かった本
1月は久しぶりにたくさんの本が読めました。 必ずしも、中身の濃い本ばかりでは無いですけれど 今回は6冊をご紹介します。 <仮想通貨関連> 最初は毎日メディアが賑やかな仮想通貨やその周辺技術に関して書かれた本です。まだ類書をたくさん読んではいま... -
2017年157冊読んだ中で、満足度の高い本
年初の投稿(「2017年の読書活動を振り返る(保存版おまけつき)」)で、お約束していた「昨年読んで良かった本」のまとめ記事です。 あくまで、私にとって満足度の高かった本なので、イコール「オススメ本」ではないですが、一定のクオリティのある本が揃...