2020年3月– date –
-
株価が安い今なのに「積立投資」を減らします!?
ここのところ、連日ブログ更新しているエルです。 今日は今朝閃いたことをブログに記録しておきたいと思います。 何かというとタイトルの通りですが、投資信託の積立金額を減らすという話題です。 現状確認 私の積立投資は現状以下の通りとなっています。 ... -
ポートフォリオを眺めて楽しんでいます
今週も波乱の株式市場でしたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 私は弾(お金)が尽きるリスクを冒して、金曜日はほぼ限界まで投資しました。昨日のNY市場も下げましたが、最近連日1000ドル前後ダウが動いていたので、256ドル安だと安心するから不思... -
投資はいつ始めたら良いの?「今でしょ!」
6日の東京株式市場は日経平均株価が前日比579円37銭(2.72%)安の2万0749円75銭で終えました。2019年9月4日以来の安値だそうです。 東証1部上場銘柄の約56%がいわゆる「解散価値割れ」となっており、日経平均採用銘柄ベースのPBR(加重平均)でも1倍を割れ... -
【高配当株】4銘柄で作る配当利回り5%超ポートフォリオ
連日、NYダウが1000ドル上下するなど、新型肺炎(コロナウイルス)問題や次の米国大統領選出に向けた思惑などにより不安定なマーケットの状況が続いていますね。 私の資産も連日ジェットコースター状態です(笑) さて、私がアーリー・リタイアしてから再... -
著名ファンドマネジャーも散々な成績だった2月
「投資」と一口に言いますが、その方法は色々とあります。 <手段> ・自分が有望だと思われる個別株に投資する ・アクティブ投信を活用する ・インデックス投信を活用する (当然、上記を組み合わせることも可能) <投資対象> ・株式、債券、不動産、ゴ... -
オリエンタルランド株の投資家が知っておくべき最重要点
エルです。 先週の株式市場の下降スピードは、なかなか強烈でしたね。 エントリー「波乱の2月のマーケットを踏まえた当面の方針について」の冒頭にメモした通り、日米の株式市場は僅か1週間の間に1割前後下落しました。 ちなみに、日本の株式市場に限定し...