MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株ポートフォリオ(2024/5/31現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • サイトマップ
  • 雑感雑記

    米国株ポートフォリオにおけるGAFAなどのウエイト

    現在の米国、否、世界の株式市場の代表的存在が、いわゆるGAFAと呼ばれる企業群です。 ・Googleを擁するAlphabet ・Amazon ・旧Facebook(Meta) ・Apple これに、Microsoft、そして、Netflix、TSLAを加えたウエイトを調べてみました。 2023年3月31日終値...
    2020年8月17日
  • 雑感雑記

    【最大50%OFF】Kindle本 夏のセール(8/20まで)

    久しぶりにkindle本のセールの紹介記事です。 今回は期限(8/20)が迫っており、即断即決が必要になるかも セール会場 → 【最大50%OFF】Kindle本 夏のセール では、いってみよう。 エルのおすすめ 米国株ブロガー「たぱぞう」さんのベストセラー (紹介...
    2020年8月17日
  • 雑感雑記

    金融資産の増減では「見えない」もの

    私が投資ブログを書いていること、自分の関心領域の大きなものの一つに「金融経済」があるので、私のツイッター(参考:ついにTwitterのフォロワーが1万人達成!)でのやりとりも、その関連がどうしても多くなります。 そして、個人投資家のフォロー・フォ...
    2020年8月16日
  • 雑感雑記

    「マネックス証券 松本会長✖️個人投資家との特別座談会」に参加しました。

    過日、掲題のイベントに個人投資家・ブロガーとして参加して参りましたので、ご報告します。 概要 マネックス証券が、6月から申し込み開始している「マネックス・アクティビスト・ファンド」(詳細リンク)について、個人投資家が持つ率直なイメージなどに...
    2020年8月14日
  • 投資活動

    今の運用を続けると米国株のウエイトがUPしそうです。

    指数が新型コロナ前の水準を回復するなど好調な米国株式市場 私の米国株ポートフォリオの年初来の成績は、指数よりもさらに良く好調です。 そして、足を引っ張っていた日本株も今週に入り急回復。現在、「エルファンド」も史上最高値となっています。 でも...
    2020年8月14日
  • 雑感雑記

    優先度が高い「健康への投資」

    家族旅行(参考:箱根に久しぶりに家族全員で旅行に行ってきました。)に行ったりしていたため、1週間ぶりに筋トレに行ってきました。 セミ・パーソナルのジム(参考:あるトレーニング・ジムの収支を試算してみた)なのですが、自宅からジムまで片道歩い...
    2020年8月13日
1...127128129130131...241
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1