MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資活動

    【米国株】9月の取引

    先日行った調査結果(【必見】2009年に投資した1万ドルがこんなに増えるなんて!!)などを踏まえたものです。 「最強の10銘柄」のウエイトを高めることが主な狙いです。 https://leveraged1.com/personal-opinion/miscellaneous-thoughts/post-7241 全売...
    2020年9月29日
  • 雑感雑記

    投資先の「監査法人」がどこか確認していますか?

    エルです。 企業の大小、上場・非上場にかかわらず、企業の不祥事や粉飾決算などは無くなりませんね。 今日もNutsというジャスダック上場の企業が、とんでもない不祥事の調査結果を公表していました。 私はこれまでこの会社のことを全然知らなかったの...
    2020年9月28日
  • 投資活動

    マネックス証券に口座を「再」開設

    以前、金融機関の口座全般を整理した際、口座を閉じていたマネックス証券ですが、再び開設に至りましたので、簡単に記録しておきます。 マネックス証券で投資を始めるメリット まず、マネックス証券を使うメリットは当社自身では以下を挙げています。 当社...
    2020年9月27日
  • 投資活動

    ジム・クレイマーの投資クラブに入会

    米国株の個別株投資の間では有名なジム・クレイマー。その彼が運営する投資クラブ「Action Alerts PLUS」の会員になりましたので、簡単にご紹介したいと思います。 ジム・クレイマーって誰? 1955年生まれ。ゴールドマン・サックスを経て、ヘッジファンド...
    2020年9月25日
  • 雑感雑記

    米国株投資家なら利用したい3つのサイト

    先日の記事「海外へ向かう日本の個人マネー」にもある通り、米国株投資家が増えています。 そこで、私が米国株投資家(個別株・ETF)にオススメする情報源として3つのサイト(全て海外サイト)をご紹介したいと思います。 finviz.com まず、最初にご紹介し...
    2020年9月24日
  • 投資活動

    ダナハー(DHR)に投資したので簡単に紹介

    過日、米ヘルスケア大手のダナハー(DHR)に投資を開始しましたので、簡単に紹介しておきます。 弊ブログは詳しい分析記事を読者の皆さんにご提供するブログではありませんので、サラッといきます。 投資した経緯 ダナハーは人気記事となっている「【米国...
    2020年9月21日
1...128129130131132...248
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1