MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資活動

    2020年 気がつけば3・4・5月と3ヵ月連続で資産増加

    5月も終わりですね。 世間では、新型コロナウイルス対応で一色だったようです。 昨日で今月の株式取引が終了したので、数字を確認してみました。 マーケット概況 <日本株(日経平均)> ・5月騰落率:+8.3% ・年初来(YTD):-7.5% 日経平均の動きは簡単...
    2020年5月30日
  • 投資活動

    (追記あり)「一か八か」ファンド(200万円コース)も始めました。

    少し前の投稿に「一か八か」ファンド(100万円コース)というものがありました。 私が有償で運用に関してプロのアドバイスを受けているサービス(メルマガ)の中で、紹介されていた短期(2021年五輪閉会式まで)で大きな上昇を狙う企画です。 私が4月末に...
    2020年5月29日
  • 資産内容

    【米国株】投資先のご紹介(ヘルスケアセクター)

    現在、70銘柄に投資している米国株ポートフォリオについて、順番にご紹介しています。 今回は第4回【米国株】投資先のご紹介(資本財セクター)に続く第5回です。 本日はヘルスケアセクターの銘柄をご紹介します。 ディフェンシブかつ時には攻撃的にもなる...
    2020年5月28日
  • 投資に対する考え方

    株は上がればそれでいいのか

    株式投資をする。 むしろ、しばしば「株をやる」という表現が使われます。 まるで、麻薬か麻雀でも「やる」かのような、どこか株式投資に対して卑下する感じが含意されているようです。 もっと、明確に言いましょう。 株式投資は博打と同類扱いなのです。 ...
    2020年5月27日
  • 資産内容

    【米国株】投資先のご紹介(資本財セクター)

    現在、70銘柄と多数に投資している米国株ポートフォリオについて、順番にご紹介しています。 今回は第3回【米国株】投資先のご紹介(一般消費財セクター)に続く第4回です。 本日はマイ・米国株ポートフォリオの中で4番目にウエイトの大きな資本財セクター...
    2020年5月26日
  • 投資活動

    信用取引も分散投資

    信用取引歴、わずか2ヵ月(since2020/3)の私ですが、今回は信用取引の活用状況について記事にしてみましょう。 30年近い株式取引歴あるも信用取引の経験はなかった ・このブログの旧称は「レバレッジ投資実践日記」でしたが、このレバレッジ投資は住宅ロ...
    2020年5月25日
1...146147148149150...248
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1