MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    少し先のことを考えてみよう

    皆さん、如何お過ごしでしょうか 家で閉じこもっているのしんどくなってきましたね。 仲間で集まって、ぱあっと呑みたいですね。 でも、新型コロナウイルスのせいで、今はなかなか思うようにはいきません。 アーリーリタイア2年目に起こった新型コロナウイ...
    2020年4月14日
  • Jollibee
    ブログ運営

    「巣篭もり」生活のお供に最適!弊ブログをご活用ください。

    エルです。 全員がそうではないでしょうが、自宅で過ごす時間が増えているのではないでしょうか。 家ですることと言えば、 ・寝る・食う・入浴など誰でもすること ・テレビを見る ・DVD等で映画を見る ・ゲームをする ・音楽を聴く ・勉強する ・掃除をす...
    2020年4月12日
  • 雑感雑記

    株式市場の現状確認(兼・我が家の資産の位置確認)

    幾分、落ち着いてきた株式市場の現状を確認しました。 世界の株式市場の中心はアメリカですが、誰でも分かりやすい日経平均株価の推移でもって、現在の状況をここでは捉えておきます。 日経平均株価の推移 ・21,755.84円(2019/9末) ・23,656.62円(2019/...
    2020年4月11日
  • 投資に対する考え方

    株式投資のTIPS(1):新型コロナウイルス蔓延下での「業績予想」

    思いつきの企画です。 株式投資において、ある程度(必ずではなく、いつまでもでもなく)役に立つと思われることをメモしておきます。 第1回は「業績予想」について 特に、足元の新型コロナウイルスで先行きが見通しにくい現在の投資環境において、私が収...
    2020年4月11日
  • 投資活動

    大ブームのズーム(ZM)の株式を処分

    新型コロナウイルス感染防止のための、テレワーク実施や自宅待機、オンラインセミナー開催、「ズーム呑み」などで、にわかにアメリカNasdaq市場に上場するZoom Video Communications,Inc.(ZM)のビデオ会議システムの利用が増えています。 クラウドベース...
    2020年4月10日
  • 資産内容

    【米国株】セクター配分

    2021年4月16日現在の米国株のセクター毎の割合と組入銘柄は以下の通り(単位:%) セクター マイ・ポートフォリオ VOO(S&P500) 組入銘柄 情報技術 25.3 25.5 MSFT、AAPL、V、MA、NVDA、SHOP、SQ、ADBE、INTC、CRWD、PYPL ヘルスケア 12.3 15.4 DHR...
    2020年4月10日
1...153154155156157...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年10月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 9月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1