つばめ投資顧問の「顧問」に就任
投資に対する考え方

投資はやっぱり比率ではなく「金額」で語りたい

個人の資産運用に関するメディア記事やブログでは、よく「リスク許容度」が話題になりますね。マーケットが悪い方向に動いた場合に、自分のポートフォリオが何%までの下落までなら耐えられる(経済的・精神的の両面で)のかを、予めイメージしておくことが推...
雑感雑記

2017年上期の読書活動を分析

昨年「8月の読書活動を分析」という記事を書いたことがあります。これは、・ズバリ読んだ本の満足度の分布・独自の区分けである「僕の読書における3つの領域」による仕分け・良かった本を紹介したものでした。今回、同様に2017年上期時点の分析を行って...
投資活動

【投信】ひふみ投信の運用残高を「半減」させた理由

レオス・キャピタルワークスが運用する人気のアクティブ投信「ひふみ投信」を一部売却(@42,223円)しましたので、ご報告申し上げます。以下、簡単な理由を残しておきます。今後の運用パフォーマンスが悪化する懸念従来、ひふみ投信は「金融機関の言う...
配当金

【米国株】配当金・年間受取予想額を試算(2017年7月時点)

この記事は、前に書かれました。以下の前提で、今後1年間の米国株式(個別株・ETF)の受取配当金(予想)を試算しました。(今回、英国株に投資したので、それを加算しています)前提条件・株数:本投稿時点の保有株数・単価(1株当たり配当):各銘柄の...
推奨書籍

2017年6月 満足度の高かった2冊の本

6月に読んで良かった本をご紹介しておきましょう。先月は、異動の発令が出て、送別会やら引越しやらで忙しくしておりまして、漫画(インベスターZ 10〜17巻)を入れても12冊しか読めませんでした。この限定的な中ではありますが、ご紹介に「足る」本...
配当金

【米国株・債券】配当金(年別・月別推移)

配当成長を記録します。(単位:USドル,税引後)・2017年は税引前(9,853.29ドル)では、日本円換算で100万円を超えたものの、税引後では届かずでした。・2018年は、前年よりも配当収入は少し減少しました。・2019年は1月と2月は...
推奨書籍

【保存版】読書論・読書術のオススメ本10冊

今回はブログ更新のお茶濁しじゃないですが、投資には全く関係のない本の話題です。私は「読書家」ではないですが、本をたくさん読んだ人であることは間違いありません。正確なところはわかりませんが、社会人になってから読んだ本は3000冊は超えていて、...
雑感雑記

【米IT大手】どの企業が一番大事ですか?

我々の生活はApple(AAPL)、facebook(FB)、Google擁するAlphebet(GOOGL)、そしてAmazon(AMZN)といった米国のハイテクIT企業の恩恵を大きく受けています。(参考記事→米IT大手に大きく依存するM...