MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資活動

    暴落するJ-REITを大量買い!

    先日、エントリー「J-REITの投資妙味が出てきた」において、以前投資していたJ-REITへの投資を再び検討していることを記事にしました。 その後、地銀の決算対策売りであるとか、運用が苦戦するヘッジファンドのポジション・クローズの噂など真偽のほどは分...
    2020年3月23日
  • 投資活動

    【米国株】ボロ株投資を始めました。

    昨日の株式市場は少し落ち着きが見られた「気」がします。 NYダウは一時的に2万ドルを割り込むところまで売られていましたが、昨日は188ドル高で2万ドルを回復しました。 その前にクローズした日経平均株価は3年4カ月ぶりの安値(1万6522円83銭)ととって...
    2020年3月20日
  • 投資活動

    1ヵ月で2割も資産減少。誰の話?

    エルです。 厳しい投資環境が続きますが、皆さん息してますか(笑) 例外に漏れず、私の資産も金額ベースでは「相当な額」が減っています。 From バレンタインデー to ホワイトデーのマーケット 以前からリンクしているブログ「資産運用でスーパーカーを手...
    2020年3月15日
  • 雑感雑記

    J-REITの投資妙味が出てきた

    新コロナウイルスに端を発する株価下落がニュースとなっていますが、今週、個人投資家や機関投資家の間でも重要な投資先の一つであるJ-REITが、これまた、かつてないような売られ方をしました。 上場する銘柄の半数以上がストップ安するなどというのは、こ...
    2020年3月14日
  • 投資活動

    【高配当株】3銘柄で作る配当利回り6%超ポートフォリオ

    エントリー「【高配当株】4銘柄で作る配当利回り5%超ポートフォリオ」の続編・フォローアップです。 1週間前 JT、ブリジストン、三菱商事、三井住友フィナンシャルグループに各100株投資することで、5%超の配当利回りが得られるポートフォリオが作れるとい...
    2020年3月12日
  • 投資活動

    2020年末に資産評価額が元に戻れば御の字か

    最近のブログ投稿では、毎回のように、マーケットの変動が大きいことを冒頭に書いている。 残念というべきか、今日の株式市場も内外ともにボラティリティが高い1日となりそうだ。 さて、日経の投信ニュースによれば、2月は「国内株式型」が10%のマイナスの...
    2020年3月11日
1...156157158159160...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年10月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 9月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1