推奨書籍今月読んで良かった本は「結婚」に関するこの1冊(17年5月) 今年は本が以前に比べてあまり読めていません。私の基準では、月に一桁だと「一桁しか読めていないのかよ」と嘆きたくなります。1月:15冊2月:9冊3月:8冊4月:10冊4月までは上記のとおり低空飛行でした。ところが、5月は20冊も読めました。こ... 2017.06.04推奨書籍
投資活動【米国株】ポートフォリオのトータルリターンの計測を開始 資産運用をしていると、我流の運用の「成績」をどの様に把握するのか?というのが誰もが抱える課題の一つです。精緻に管理する人がいる一方、全く管理しない人もいます。私としては、インデックス対比の投資パフォーマンスに拘泥するつもりはなく、金融資産(... 2017.06.03投資活動
雑感雑記米IT大手に大きく依存するMy Life よく投資先を選ぶには、自分が実際によく利用する製品・サービスを提供する企業が良いと言われます。私の現在の主な投資先は米国の個別株ですが、このセオリー(?)に適った運用となっています。実際に、私の典型的な平日の一日の流れに沿って、いかにアマゾ... 2017.06.01雑感雑記
雑感雑記iDeCoに加入手続する前に見ておいた方が良い記事 昨年末から加入手続を進め、4月にようやく手続が整った私のiDeCoiDeCoとは個人型確定拠出年金(個人型DC)の愛称です。私はどちらかと言えば、こうした事務については「抜かりがない」方なのですが、書類に1回だけ不備があったことも遅れた理由... 2017.05.30雑感雑記
投資に対する考え方【財務分析】PBRよりもBPSの推移が重要 今回は当ブログでは珍しい財務関係の話題です。個別株に対し株式投資をする際、普通、以下の段取りを経ますよね。1 当該企業の業務内容等を把握する2 当該企業の取引先やライバル企業を知る3 財務分析をする4 株価推移を調べるこれは、必要な事項を網... 2017.05.25投資に対する考え方
雑感雑記WealthNavi 先進のロボアドバイザーのCEOに話を聞いてきた 資産運用を正しい手順で行うためには、高度な知識とともに膨大な時間と手間が必要です。ポートフォリオの構築からその後のメンテナンスに加え、損失に対する恐れや焦りなどに左右されて合理的な行動がとれない「心理的な壁」は、資産運用に失敗する大きな要因... 2017.05.23雑感雑記
雑感雑記米国株式・ETFセミナー(モーニングスター主催)参加記録 先週の土曜日に東京・日本橋で開催された米国株投資に関するセミナー(主催はモーニングスター、協賛がマネックス証券、ウィズダムツリー・ジャパン)に参加しました。午後1時半から約3時間のセミナーでしたが、一字一句はメモしていませんので、概要と私が... 2017.05.22雑感雑記
雑感雑記意外と知らない 投資における利用者保護の盲点 銀行が破綻した場合は、預金保険機構が利息・元本合算して1000万円まで保護してくれます。また、証券会社を通して投資信託等を購入した場合には、日本投資者保護基金が1人1000万円までは補償してくれる制度があります。そして、株式や投資信託などは... 2017.05.22雑感雑記