MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    正しいオフ会の参加の仕方

    過日、オフ会を開催し、盛況のうちに終了しました。 今回はオフ会を題材として記事です。 オフ会とはなんぞや そもそも、この「オフ会」というものが、何を意味しているか知らないと話が通じないので、ここで「定義」しておきます。 オフ会とはオフライン...
    2019年12月13日
  • 雑感雑記

    経営不振の大塚家具 ヤマダ電機の子会社化

    経営不振で、その行方が心配されていた大塚家具(8186)がヤマダ電機(9831)に対し第三者割当増資を行い、同社の子会社となる見込みです。 ・ヤマダ電機、大塚家具を子会社化 増資引き受けへ(日本経済新聞) 当社現況 大塚家具と言えば、経営権を巡る父...
    2019年12月12日
  • 雑感雑記

    個人投資家の資産残高を見る場合の注意点

    最近、複数のメディアから取材依頼がありました。 他でもない、私の投資に関係した取材です。運用資産がいくらあるのですか?とか訊かれたのですが、これって「定義」により数字が変わると思ったので、ブログやマネー雑誌の記事を読む際に留意すべき点を書...
    2019年12月7日
  • 雑感雑記

    2019年行ったライブを総括

    セミリタイアしてからは、サラリーマン時代にはなかなか行けなかったロックなどのライブにも、精力的に足を運んでいます。 昨日のU2で年内の予定は全て終了したので、とりまとめておきます。読者の方とも、同じ空間にいたかもしれませんね。 開催日 アーチ...
    2019年12月5日
  • 投資に対する考え方

    退職金を全部投資につぎ込んで大丈夫?

    2019年1月にサラリーマン生活を終えた私ですが、2月ごろから虎の子の「退職金」を投資に回すようになりました。 (参考:【Semi-Retired】退職金の投入が進んでいます。) 最初は、非常に多くの銘柄に分散投資したり、一時J-REITにも投資したり色々と試行...
    2019年12月4日
  • 資産内容

    【日本株】ポートフォリオ(2022年3月27日付)

    日本株の運用状況を記録・開示する目的で、簡単ですが記事にしています。これが最新版です。 最新の投資先 以下の通りです。 https://leveraged1.com/investment/portfolio/post-11679 その他 ・投資先の多くは長期保有ですが、一部は毎月の生活費の支出の...
    2019年11月30日
1...165166167168169...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年9月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
« 8月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1