MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 投資活動

    株式への投資額を減らすことを検討

    エルです。 最近、日本株への投資額が過去最高(参考:楽天証券の国内株取引手数料が「超割コース 大口優遇」になりました。)になった(注:その分、米国株などその他資産への投資は減少)とか、少し調子の良いことを書いていましたが、実際は「今更です...
    2019年9月9日
  • Jollibee
    雑感雑記

    マニラで悪い遊びをしてきました。(フィリピン概説付き)

    エルです。 セミリタイア後、3度目の海外旅行に行ってきました。 今回、訪問地に選んだのはフィリピンの首都マニラ。 どうして、フィリピンにしたのか? 「あれ」に決まっているじゃないですか!? フィリピン概況 ・太平洋に浮かぶ7107もの島々からなる国...
    2019年9月7日
  • 投資活動

    今度こそJTで夢の配当利回り7%・年間配当100万円達成へ

    下がり続ける株価の中で、大きな損失を抱えないように何度もポジション調整を繰り返したJT(日本たばこ産業)株式 本日、概ね目標としていた購入単価にて、最低確保したいと考えていた株数に到達しました。 取引後の保有状況 銘柄:日本たばこ産業(2914)...
    2019年9月6日
  • 雑感雑記

    セミリタイア生活も板についてきた。

    もう8月も終わりですね。 今年の夏は前半異常気象で「寒い」くらいでしたが、その後、やはり暑くなり、足元では暑さが和らいできている感じです。 しかし、歳月が経つのは本当に早く、令和元年も残り4ヵ月です。 さて、2019年にセミリタイア(注)したエル...
    2019年8月31日
  • 資産内容

    【日本株】高配当株三銃士はこれ(2019年9月)

    いつも、ポートフォリオをちょろっと「小出し」でお見せするエルです。 今回は、現在、過去最高の残高になっている日本株(参考:楽天証券の国内株取引手数料が「超割コース 大口優遇」になりました。)への投資の中で、現時点で主に高い配当利回りとなっ...
    2019年8月25日
  • 雑感雑記

    楽天証券の国内株取引手数料が「超割コース 大口優遇」になりました。

    (優遇条件に改定あり) メインの取引証券である楽天証券から以下の連絡がありました。 条件を達成したため、お客様の手数料コースが【超割コース 大口優遇】になりました。 適用開始日:2019年09月01日 適用終了日:2019年11月30日 ■手数料コースの確認 ...
    2019年8月24日
1...169170171172173...243
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1