MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    リーマンショックから10年。あの時を思い出す。

    2008年9月15日 あの「リーマンショック」が起こりました。 もう、あれから、10年が経過するのですね。 大きな痛手を被った 過去の投資遍歴のシリーズに書いている通り、投資歴は30年近くあり、最初は日本株で始めました。以後、個別日本株を中心としつつ...
    2018年9月9日
  • 投資活動

    【米国株】過去に投資した銘柄(ティッカー付き)

    エルです。 「プロフィール」に書いていますが、私の「投資始め」は日本株でした。 でも、皆さんご承知の通り、現在は米国株式がメインの投資先となっています。 暇だったので、過去の取引履歴を調べてみました。 記念すべき米国株「初」投資はアマゾン ・...
    2018年9月8日
  • 投資活動

    【米国株】今さら知った アップル(AAPL)の魅力

    エルです。 再びアップル(Apple Inc.)に投資しました。 初めて投資をしたのは、2005年9月ですが、これまでは長期保有出来ていませんでした。 今回も長続きしないかもしれませんが、最近読んだ本で見つけた素敵な表現を借りて、アップルの魅力(その一部...
    2018年9月2日
  • 推奨書籍

    2018年5月に読んで良かった3冊

    2018年4月のオススメ本の続きです。 https://leveraged1.com/book-review/recommended-books/april-2018 Amazon株主は必読 何かと話題になることの多い Amazonですが、当社に関する本はたくさん出ています。まず、真っ先に読むべきなのは『ジェフ・ベゾス ...
    2018年9月2日
  • 投資活動

    (日本株式)個別株を全て売却

    今週、金額は増減させながらも、キープしていた日本株式(個別株)を全て(例外なく)売却しました。 私の日本株の取引履歴 私の投資始めは、日本株個別株でした。そして、過去30年近い取引歴の中で、最も「売買金額」が多く、「(累計)保有期間」が長く...
    2018年8月29日
  • 雑感雑記

    (ひふみ投信)純資産残高増加の運用に与える影響について公式回答

    レオス・キャピタルワークスが運用する「ひふみ投信」の2018年8月度中間報告「ひふみのあゆみ」において、 Q 純資産残高が増えることによる運用の難しさはありますか? との質問に対する回答が掲載されていました。 先日、弊ブログではエントリー「ひふみ...
    2018年8月26日
1...203204205206207...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年9月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
« 8月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1