-
投資活動(2018/1/1から4/6)
弊ブログは投資ブログで、活発に投資しているのですが、人様にお示しできる様な特別良い投資アイデアもパフォーマンスも今年に入ってからなかったので、足元のブログ更新はやや途絶え気味でした。(それと、プライベートでも滅入ることが多かったので・・... -
農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンドに投資を開始
3月から、米国株式に投資するアクティブファンドに「積立投資」を開始しました。 全く、ノーマークだったのですが、ブロガーのrennyさんの記事で知りました。 (参考)農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンド(rennyの備忘録) このファンドは... -
タバコ株に追加投資。ポートフォリオがタバコまみれに?
最近の日本株式市場において、配当利回りの高さで話題に登ることが多いのが、日本たばこ産業(JT)です。 私は最近になって再投資しました。 https://leveraged1.com/investment/post-1667 この時の株価(@3,149円)でも、十分に安いと思っていたのに、3月... -
米国市場 サマータイムへの移行に伴い日本時間22時半から取引可能に
アメリカでは現地時間の3月11日(日)からサマータイムが始まりました。 なんでも、標準時間を繰り上げるサマータイムが米国で最初に導入されたのは、第一次世界大戦中に生産性を上げる目的だったそうです。 その後、一時中断された時期もありましたが、省... -
「3.11」に思うこと
東日本大震災からちょうど7年が経過しました。 2011.3.11のあの日 私は東京の本社で勤務していました。 多くの方が経験した「帰宅難民」となりました。 東北ほどではないにせよ、震度「5」は強烈で、高層階にいた私たちは、突然襲った揺れに驚くばかり。 ... -
【メディア掲載】週刊エコノミスト臨時増刊号に掲載されました。
(2014/3/24の過去記事) 先日、予告していた通り、3月24日発売の週刊エコノミスト臨時増刊号に「人気投信ブロガーの投資術」のコーナーでブロガー4️⃣として掲載されました。(あくまで、4人目ですw) 今朝の日経新聞の広告欄です。 なんと...