MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    【Semi-Retired】定期的な確認

    何事も「計画」をしただけでは、何も進みません。 これは、資産運用においても同様です。 車の運転に例えると、旅行計画に沿ってドライブを始めた後、道路の混雑状況や天候、家族の体調なども考慮しながら、スピードを調節したり、ルートを変更したり、場...
    2018年7月22日
  • 投資活動

    ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンドに投資

    エントリー「2018年7月の怒涛の米国株買い」で最後に「米国株以外のETFにも投資」と書きました。 今回は、そのETF(米国上場)についてです。ティッカーはCXSEです。 ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド概要 ウィズダムツリー中国株ニューエ...
    2018年7月14日
  • 雑感雑記

    今を生きる to live in the moment

    エルです。 今日は、少しいつもとは感じの異なる投稿です。 近況 まずは、最近の私の近況から。仕事は単身赴任から戻って1年が経過しました。新しい仕事は、いつも何か起こっている、いつも何か処理しないといけないという忙しい状況が続いています。 これ...
    2018年7月8日
  • 投資活動

    【米国株】米国最大のドラッグストア CVSヘルスに投資

    6月末にアメリカで一番大きなドラッグストアであるCVS Health Corporation(CVS)に投資しました。 2007年に薬局大手CVSと、薬剤給付管理(PBM)大手のケアマークが経営統合。活発なM&Aで規模拡大中です。 以前から、投資のチャンスを密かに待ってい...
    2018年7月2日
  • 配当金

    ホーム・デポ(HD)から配当をいただきました。

    ホームセンター業界世界首位のホーム・デポ(HD)から投資後6回目の配当金の入金連絡がありました。 受渡日 銘柄 数量 単価 配当(税引前) 受取金額(税引後) 2017/09/25 HD 200 0.89 178.00ドル 127.67ドル 2017/12/22 HD 54 0.89 48.06ドル 34.49ドル ...
    2018年6月20日
  • 雑感雑記

    保有外国株式の騰落率(2018/7/27時点)

    2018年も早くも7ヶ月が経過しようとしています。 そのため、投資先の米国株を中心とする外国株について、年初来と過去1年の株価の値動きを調べてみました。 年初来(YTD)の株価騰落率 上昇率トップ5 1 AMZN 55.39% 2 ADBE 45.41% 3 ISRG 42.27% ...
    2018年6月17日
1...207208209210211...248
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1