MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/5/2現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    セゾン投信 Blogger’s MTG 2017 に参加

    セゾン投信が毎年この時期「投信ブロガー」を同社本社に集め開催するブロガーズミーティングに、エルも参加してきました。 年も押し迫ったクリスマスの12月25日をわざわざ選んで(笑)開催されるので、恋人がいるブロガーなど「参加したいけど、この日は無...
    2017年12月26日
  • ブログ運営

    ブログ開設10周年。

    本日、おかげさまで、旧レバレッジ投資実践日記時代から通算してブログ開始からちょうど10年が経過しました。 「レバレッジ投資」をしていた!? 「プロフィール」に書いている通り、弊ブログを始めた2007年当時住宅ローンと両建て投資をしていたこと...
    2017年12月23日
  • 投資活動

    【米国株】米国企業のスクエア(SQ)に投資

    わざわざ、記事のタイトルに「米国企業」と入れたのは、理由があります。 「スクエア」と聞いた時、否、目にした時、一般の日本人だったら「ゲーム会社」を連想すると思ったからです。 かつて、日本には「スクウェア」(スクエアではないですけど)という...
    2017年12月19日
  • 投資活動

    2018年からつみたてNISAに変更します。

    相互リンク先ブログ「投信で手堅くlay-up!」のエントリー「2018年投資計画。つみたてNISAを活用する予定です。」を見て決断しました。 「そうだ。俺もそうしよう」と 来年は現行NISAから「つみたてNISA」へ変更します。 当初の予定は現行NISA継続 実は今...
    2017年12月17日
  • 雑感雑記

    【Semi-Retired】シニア会計

    シニア会計とは 「シニア会計」という言葉をご存知だろうか。 「シニア」と「会計」のどちらも、よく目にするありふれたワードだが、「シニア」+「会計」となった瞬間、あまり見たことのない言葉になるから不思議だ。 この言葉を初めて知ったのは、税理士...
    2017年12月15日
  • 投資活動

    ニッポン中小型株ファンドに投資を開始

    久しぶりに「新規」で、「日本株」の、アクティブファンドに投資しました。 投資したのは、大和住銀投信投資顧問が運用する「ニッポン中小型株ファンド」です。 知る人ぞ知る有力ファンドマネジャーである苦瓜達郎氏が運用するファンドです。 2014/2/3設定...
    2017年12月10日
1...211212213214215...244
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1