投資活動過去10年の中でも屈指の重大な投資判断を実行 (2015/3/8の過去記事) やや大袈裟かもしれませんが、私にとっては重要な意思決定を行いました。 それは読んで頂ければ、分かります。 <ファーストリテイリングとひらまつを全売却> ・私が長い間に渡り保有してきた個別株... 2022.12.23投資活動
投資活動海運3社に投資 日本株の海運大手(日本郵船、商船三井、川崎汽船)に投資しました。 株価指標など (株価は2022/11/4終値、決算は第2Qベース) 日本郵船(9101) 商船三井(9104) 川崎汽船(9107) 株価... 2022.11.05投資活動
資産内容米国株ポートフォリオを更新 ちょうど先月の米国株の最終取引日が金曜日でキリ良く作業がしやすかったので、9月末時点で主たる投資先の米国株への一連の投資状況を更新しました。 9月末時点では18銘柄に投資 リンク先「米国株ポートフォリオ(2022/9/30現在)」(... 2022.10.01資産内容
投資活動JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETFに新規投資 JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETF(JEPI)に投資を行いました。 商品概要 JPモルガン・アセット・マネジメントHPへのリンク 運用方針 ・米国の大型株とオプションの売却を組み合わせたポートフォリオからイ... 2022.08.26投資活動
資産内容7月末時点の資産内容など 気まぐれですが、ブログの過去記事を最新の値に更新しました。 (米国株ポートフォリオ) (米国株のセクター配分) (「最強の10銘柄」への投資状況) (VOO買付の記録) ... 2022.07.30資産内容
投資活動7月の日本株取引 7月の日本株の取引が終わりました。 今月は「私」としては売買が少なかったので、現物取引の詳細を全て開示いたしましょう。 約定日 銘柄 取引内容 数量 単価(円) 2022/7/1 信越化学工業 現物... 2022.07.29投資活動
配当金我が家の6月の配当ボーナスは98万円 今日で6月、そして、2022年の前半が終わりですね 6月といえば、サラリーマンならボーナス月 残念ながら、2019年に退職した私にはボーナスはおろか、毎月のサラリーもありません。 そんな我が家ですが、今月は投資先から配当金... 2022.06.30配当金
投資活動「最強の10銘柄」への投資状況 本ブログや拙著でご紹介した「最強の10銘柄」については、2021年2月の出版以降、それ以外の投資銘柄数を少しずつ絞る中で、順次、投資を増やしてきています。 2022年に入ってからも増やしており、最新の投資状況(保有株数)を表にしてみま... 2022.05.28投資活動