-
雑感(本関係)
日曜日の今日は雑感の記事を書きます。 私、サラリーマン時代は最低年間100冊以上本を読んでいました。そして、その読了した記録を「メディアマーカー」というツールを使って管理していました。かなり人気のツールだったので、読者でも利用していた方も多... -
私の資産運用 「次のステージ」を展望
今年も終わりがどんどん近くなりました。 2023年は資産運用に関しては、大きく「インデックス運用」の比率を高めた。これに尽きると思います。 そんな私が「今」、将来に向けて、どんなことを考えているか。ご披露しましょう。 インデックス化はそろそろ終... -
iDeCoとNISA関係の手続き状況など
税制優遇の関係の口座での最近の動きです。 iDeCo iDeCo(個人型確定拠出年金)については、私の前職では確定給付年金の勤め先だったので、制度が利用可能になった2017年から加入しています。最初は金額も少なかったのですが、退職後、毎月の賭け金、否、... -
自分の頭で考えよう
普段、ブログ等への質問は原則としてお答えしていないのですが、類似の質問が来そうなので、今回は特別に(笑)ブログにて記事として取り上げたいと思います。(あくまで例外的な対応なので、個別の質問は基本スルーだとお考えください) エルさんはじめま... -
『バフェット解剖』を読了
宝島社新書から出版ほやほやの書籍 たまたま最寄りの書店にあったので、購入して即日読了 まだ、ブログでは紹介していなかったので、簡単に記事にしておきます。 本書概要 著者の前田昌孝氏は元日経新聞記者のジャーナリスト。日経時代は証券部編集委員、... -
実力UPを感じるファーストリテイリング決算
昨日、投資先のファーストリテイリングの本決算が公表されました。 (決算短信など) ・2023年8月期決算短信 ・2023年8月期業績 2024年8月期業績予想 ・グローバルワン・全員経営で世界中で飛躍する 過去最高決算 ・23年8月期の連結決算は売上収益が前の...