投資活動– category –
-
今後の投資方針めいた事
エルです。 1週間ぶりのブログ更新です。ブログを書くのは、久しぶり(投資ブロガーの場合、なんだか1週間「間」があくと、そんな気分になります)ですが、投資はG.W.前・中・後で活発に行っていました。 「中」が入っているのは、日本は休日でも海外市場... -
SBI中小型成長株ファンド-ネクストジャパン(年2回決算型)に積立開始
日本株アクティブファンドへの投資増強の一環で、たまたまrennyさんのブログ記事で見かけた「SBI 中小型成長株ファンド」(通称:ネクストジャパンII)に投資を開始(即決)しました。(モーニングスターのリンク)(目論見書) このファンドは、SBIと冠が... -
米国株ポートフォリオ計画 ほぼ完成!?
この記事は、前に書かれました。 先日のエントリー「米国株 ポートフォリオ計画」の続きです。 まだ、ご覧になっていない方は以下をお読みください。 https://leveraged1.com/investment/portfolio/us-stocks-plan 最近、歳のせいか、夜中に目が覚めます... -
予算1000万円の日本株ポートフォリオ
エルです。 弊ブログのブログタイトルに「米国株」と入れている通り、私の投資の主軸は米国株です。 世界株式市場に占める米国株の時価総額の割合よりも、大きなウエイトで米国に投資しています。 でも、100%でないとしたら、他に投資をしているわけであり... -
米国株 ポートフォリオ計画
最近、バックテストのツールを使って、お遊びするのに凝っています。 前エントリーでは、3つのETFの組み合わせで、多分、市場平均(S&P500)よりも少ないリスク(ボラティリティ)でリターンを上げられる可能性がある例をお示ししました。 https://lev... -
投資活動(2018/1/1から4/6)
弊ブログは投資ブログで、活発に投資しているのですが、人様にお示しできる様な特別良い投資アイデアもパフォーマンスも今年に入ってからなかったので、足元のブログ更新はやや途絶え気味でした。(それと、プライベートでも滅入ることが多かったので・・...