雑感雑記– category –
-
NYダウ28,000ドルを示現 史上最高値!
11/15のアメリカ株式市場では、NYダウが終値で史上初めて28,000ドルをこえ、28,004.89ドルとなりました。(多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も過去最高値を更新) ここまで上昇した理由の解釈はいろいろあるでしょうが、ここは事実と... -
圧倒的に「時間が足りない」
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.(あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。) これはスティーブ・ジョブズが残した名言です。 50代の私ですが、毎日、時間が過ぎ去る... -
「逃げ切り計算機」はアーリーリタイア検討者のマストアイテム
今から2年前に「【Semi-Retired】リタイアに向けた金銭計算(エルの場合)」「【Semi-Retired】リタイアに向けた金銭計算(エルの場合)(その2)」という記事を書いた。 いずれも、まだ現役サラリーマンだった私が、将来のセミリタイアに備えて「お金」... -
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に12回目の投票 #foy2019
毎年の恒例行事ですが、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票を済ませました。 投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか... -
お金は何のためにあるのか?
世間では今日から三連休ですね。私も世間並みに楽しみたいと思います(笑) では、お出掛け前にブログ更新しておきますね。 お金はそもそも何のためにあるかという根源的な問い このブログはカテゴリーとしては投資ブログ。実際、私の投資の「実践」(理屈... -
セミリタイアを考えている貴方へ
「人生100年時代」というパワーワードが「流行語」になり、長くなる人生に対する現実的な解決策として、国はどんどん労働者の就労期間の長期化を図っています。 その一方で、私の周辺(と言っても主にオンラインの世界)では、定年よりも早く、自らの意思...