私見– category –
-
オルカンを全て売却した理由
昨日、SBI証券の新NISA(つみたて投資枠)でフルに投資していたオルカン(全世界株式インデックスファンド)について、全額売却注文を出したので、記録しておきます。 NISA口座を変えたい 元々、私は旧NISAはメイン証券の楽天で投資していました。 ですが... -
中長期投資のために必要な(超)短期取引
エントリー「信用取引の利益も馬鹿にできない」において、私が今年既に信用取引の売買だけで259万円の利益を得ている旨公開しました。 では、私はこの短期取引について、どの様に考えていると思いますか? 目の前に落ちているチャンスを拾っている まず、... -
9月は僅かに資産減少
途中まで「今月こそは増えて着地できそう」と思っていたのに、本当に僅か届きませんでした。 <9月の日米の株価の騰落率> 以下の通り、米国株は上昇しましたが、日本株は下落と対照的な動き 【月間騰落】2024.9 NYダウ +1.85% 5ヵ月連続上昇 SP50... -
充実の2024年9月
まだ数日残していますが、今月は忙しく歩き回りましたので、1ヵ月の動きを記録しておきます。 オフ会 まず、月初に個人投資家の皆さんと東京丸の内で、お昼にオフ会を実施しました。平日の昼間から、お酒飲める4人が集まりました。 (参考)いわゆる「不労... -
BlueNote Jazz Festivalに参加
昨日、有明アリーナで開催のライブのイベントに参加してきました。 前日から開催されていて、私はDAY2に参加。 元々、9月下旬は実家がある関西に行ったり、他にもライブ予定が複数ある等スケジュールがタイトだったのですが、たまたま、まだチケットが手に... -
日経マネー2024年11月号に掲載
久しぶりに取材を受けて、日経マネーさんに記事が掲載されました。 日経マネー 2024年11月号【雑誌】【3000円以上送料無料】価格:840円(税込、送料別) (2024/9/21時点) 楽天で購入 掲載内容 まず、本誌のメインテーマは、年末までにがっつり稼ぐ「株の必...