MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
2019年アーリーリタイア。米国株インデックスファンドなどで資産運用する専業投資家のブログ
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
【L】米国株投資実践日記
  • HOME
  • プロフィール
  • 人気記事一覧
  • 投資活動
  • 米国株等ポートフォリオ(2025/6/30現在)
  • 投資本
  • 推奨書籍
  • 雑感雑記

    The Best is Yet to Come.

    アメリカの政治が混迷・混乱していますが、今回のタイトルは第45代米国大統領・トランプ氏がスピーチで話したフレーズです。 The Best is Yet to Come. 「一番良いときは、まだこれからだよ。」 ここでは、今回の大統領選挙については深入りしませんが、い...
    2021年1月22日
  • 雑感雑記

    【日本語字幕付】トランプ大統領お別れのスピーチ

    2021/1/20に行われたトランプ大統領のスピーチ(動画)を共有します。 トランプ大統領お別れのスピーチ(Jチャンネル) 「THE BEST IS YET TO COME.」 20分間のスピーチ、あなたは何を感じますか? I hope you like it.
    2021年1月21日
  • 家計管理

    【速報】令和3年分の住民税がゼロになる見込み

    先日、2020年分の確定申告が完了!という記事をあげました。 この確定申告(私の場合、還付申請なのでこのタイミングで可能)の後、住民税について「申告不要」手続を行えば、昨年の私の所得にかかる手続は完了します。 (参考)住民税「申告不要」手続き...
    2021年1月17日
  • 家計管理

    2020年分の確定申告が完了!

    我が国の税制は「申告納税制度」という仕組みとなっており、本来であれば自分で納めるべき税額を計算し、申告・納税することとなっています。 ところが、多くのサラリーマンは勤め先が源泉徴収して、これらの作業を「代行」しているのが実情です。ただ、会...
    2021年1月15日
  • 雑感雑記

    トランプは「テキサス」大統領になる!?

    米大統領選挙は続行中 1/6の合同会議以降も「トランプ劇場」を連日注意深くウオッチしているエルです。 そのため、昨年ほぼ週5日ペースで更新していたブログの更新が1週間できていませんでした。 トランプ大統領はなお敗北を認めず 米議会は上下両院合同会...
    2021年1月13日
  • 雑感雑記

    2021年の計画:資産運用など5つの「F」と初の出版

    2020年を総括する定例の記事が一通り終了したので、今度は2021年の計画や抱負に関する記事です。 (参考) ・セミリタイア2年目の2020年を総括 ・2020年の運用成績 ・【米国株】ポートフォリオ(2020年12月末) ・【日本株】ポートフォリオ(2020年12月末...
    2021年1月6日
1...116117118119120...247
日付をクリックすると、その日の記事が読めます。
2025年9月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
« 8月  
当ブログ内検索
過去記事(月別)
人気ランキング参加中。応援(クリック)が励みになります。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Follow @leveraged1