投資信託– tag –
-
注目ファンド「おおぶねグローバル(長期厳選)」の概要が判明
先日、日経新聞などで「成功時のみ報酬」として大きく報道された話題のアクティブファンドの概要がようやく判明しました。 (参考)投信基準価格が最高値更新時のみ運用報酬取る商品、農林中金系ー報道(ブルムバーグ) 通常、投資信託においては、運用残... -
私が選んだバランスファンド:バランスファンドは便利ですぞ
今日も投資信託の話題です。 最近は個別株投資が増えていますが、エントリー「投資信託の目論見書は読むとおもしろい」に書いた通り、私と投資信託との関わりも長いです。 過去30年くらいの話題となった主な投資信託なら、ファンド名を聞けば「ああ、あれ... -
投資信託の目論見書は読むとおもしろい
エルです。 たまにオフ会などで個人投資家の方にお会いすると、時々こんなことを言われます。 「エルさんって、米国株だけでなく日本株もやってるのが凄いですね」 あるいは古くから知っているブロガーの方からは全く逆のことも はい。別に凄くともなんと... -
2つの米国株ファンドのパフォーマンス競争を開始
米国株や日本株への個別株投資が目立つ私ですが、投資信託にも投資しています。 (参考)現在、積立している4本の投資信託 最近では、スポットで「【投資信託】ザ・2020ビジョン(コモンズ投信)に新規投資!」したり。 今回、以前から注目していた「... -
【投資信託】ザ・2020ビジョン(コモンズ投信)に新規投資!
私の現在の投資の中心は日米「個別株」ですが、投資信託にも並行して投資しています。 https://leveraged1.com/investment/post-3791 その中で、お付き合いの「長さ」(金額ではありませんが)がダントツなのがコモンズ投信が設定・運用する「コモンズ30... -
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に積立開始(増額)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に積立を楽天証券で開始しました。 こちらも、エントリー「2020年の投資プラン」に沿った投資です。 米国株の主要指数S&P500に信託報酬0.0968%(税抜0.088%)の驚きの低コストで投資できる人気商品です。 2019/12/3...