米国株– tag –
-
ホーム・デポ(HD)から19回目の配当が入金
ホームセンター業界世界首位のホーム・デポ(HD)から投資後19回目の配当金の入金連絡がありました。(過去記事を編集) 受渡日 数量 単価 配当(税引前) 受取金額(税引後) 2017/09/25 200 0.89 178.00ドル 127.67ドル 2017/12/22 54 0.89 48.06ドル 34... -
米国株ポートフォリオを3つの観点から「格付」
私は5月末時点でETF含めて41銘柄の米国株に投資しています。拙著『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』の中で「エル流 米国株選び6つのポイント」をお示ししていますが、この考え方を3つに集約して、この観点からETF除く投資先を... -
米国株ポートフォリオの拙著掲載内容との比較
2月に出版した拙著には、私の米国株ポートフォリオ(2020年12月末時点)を掲載しました。 ブログ読者やツイッターのフォロワーの方には、その後、適宜、変化をシェアしていますが、ここで改めて主な変化をお示ししておきたいと思います。 拙著に掲載した米... -
【米国株】2銘柄(SQ・CRWD)を売却
エントリー「テスラ株式を売却」の続きです。 今回、売却したのは Square,Inc.(SQ)とCrowdStrike Holdings,Inc.(CRWD)の2銘柄 拙著『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』で述べた「米国株選びの6つのポイント」に照らして、改... -
テスラ株式を売却
昨年の私の【ベストバイストック2020】だったテスラ(TSLA) (参考)【ベストバイストック2020】テスラ(TSLA)に決定! そのテスラ株式を昨日売却しました。 テスラは注目企業なので、ブログに記録を残しておきたいと思います。 取引明細 ・売却株数:14... -
配当マシン「アルトリア」から配当をいただく
私はキャピタル・ゲインと配当を合わせたトータル・リターンを念頭において、資産運用を行っています。 つまり、配当最優先では投資していないということですね。 それでも、毎月(毎週かも)、必ず配当があり、その度に「今日も入金があった!」みたいに...