投資本『自分で年金をつくる最高の方法』(大江英樹)は地味だけど良書 以前読んだ本の再紹介シリーズです。 本書は今から4年以上前に読了したもの。今をときめく「売れっ子」の大江英樹氏がまだ作家としては殆ど知名度がない頃の本です。 以下、ほぼ再掲の内容となりますが、一部加筆・修正した上で、ご紹介します。 2017.08.13投資本
投資本【再読】Market Hack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法 久しぶりに再読。 著者は、広瀬隆雄氏。カルフォルニア在住の投資顧問会社の代表の方です。JPモルガンやSGウォーバーグなどを経て、現在は独立。個人投資家にもお馴染みのMarket Hackの編集長でもあります。 タイトルをよく見ていただければ... 2017.08.11投資本
投資本『マネーと常識』(ジョン・C・ボーグル)はインデックス運用の入門書 私は資産運用を始めてからしばらくは日本株を中心に、個別株式の投資を続けてきました。四半世紀以上となる運用の実践と並行して、「理論武装」のために投資本も本当にたくさん読んできました。 本書はこのブログを始めた頃(2007年)、すなわち投資の方... 2017.08.02投資本
投資本『株式投資の未来』(ジェレミー・シーゲル)は外国株投資家の必読書 何をもって「投資本」と定義するかは、人それぞれですが、軽く300冊以上「投資本」を読んできた私が、自信を持ってオススメするのが本書『株式投資の未来』(ジェレミー・シーゲル)です。 初めて読んだ時、まさに「目から鱗が落ちた」経験しました。それ... 2017.07.31投資本
投資本『株式投資』(ジェレミー・シーゲル)は株式投資の基本図書 今日は過去に読んだ投資本の中から、良書をピップアップしてご紹介しましょう。 今回は個人投資家の間で、特にインデックス投資家の間で支持者の多いジェレミー・シーゲルの『株式投資』を取り上げます。 私がシーゲルのこの本の翻訳を読んだのは、原著第2... 2017.07.30投資本
投資本改訂版を出して欲しい『ETF投資入門』(カン・チュンド) この本は今から8年前、著者と初めてリアルでお会いした際、本人から帰りの電車の中で頂戴した本です。 カン・チュンド氏といえば、「ETF(上場投資信託)のNO.1アドバイザー」と称して問題がないと思いますが、本書はETFを熟知した著者がそのポイ... 2017.07.23投資本
投資本『1000円からはじめる!お金の増やし方』(大江英樹)は初心者のために書かれた投資信託の教科書 『投資賢者の心理学』『生命保険の嘘』『定年楽園』など、近年「投資」だけでなく「行動経済学」や「退職者向け指南書」など幅広いジャンルで立て続けに出版している経済ジャーナリスト大江英樹氏の「最新刊」を読みました。 著者によれば、一般の書店ではな... 2017.05.18投資本
投資本米国会社四季報(2017 春夏号)の読み方 最近、米国株投資を本格的に行う様になってから、日本の『会社四季報』の米国版に相当する『米国会社四季報』を購入するようになった。 税込で3240円と結構いい値段することと、毎号それほど大きな変化があるわけでもないので、1年に1度購入することを... 2017.04.15投資本