書評(読書メモ)– category –
-
『岸田ビジョン』(岸田文雄)を読了
昨日の自民党総裁選において第27代総裁に選出された岸田文雄氏(64)が1年前の2020年9月に出版した『岸田ビジョン 分断から強調へ』を読みました。 岸田氏は10月4日召集の臨時国会で菅義偉首相の後継となる第100代首相に指名される見通しで、総裁任期は202... -
真のバリュー投資のための企業価値分析(柳下裕紀)
投資の世界で有名人はたくさんいますが、日本人で特に優れた投資実績の持ち主として私が想起するのが今回ご紹介する著者の柳下裕紀(やぎしたゆき)さんです。 著者プロフィール ・1964年生まれ。現在、株式会社Aurea Lotus代表取締役 ・国内外(香港・米... -
『美しく、強く、成長する国へ。』(高市早苗)読了
自民党総裁選挙候補者、つまり総裁になれば第100代総理大臣になるかもしれない、衆議院議員・高市早苗氏の出版ホヤホヤの本を読了しました。 「政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を... -
2021年前半に読んだ本
今年は過去10年以上の期間において、最も本を読んでいない年となっています。 なので、今回は「良かった本」の紹介ではなく、読んだ本を全て紹介することとしたいと思います。 3月までに読んだ本 3月までの分は紹介済です。 ・2021年1月に読んだ本 ・2021... -
機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法
また投資本を読了しました。良書だったので、ご紹介します。 著者プロフィール 著者の泉田良輔氏は慶應義塾大学を卒業後、日本生命、フィデリティ投信での調査・運用業務を経験後、GFリサーチを起業。機関投資家から離れ、日本で最高の資産運用サービスを... -
あなたが投資で儲からない理由 (大江英樹:著)読了
大江英樹さんから、著書をご恵贈いただきました。 新書にしては、厚く279ページもあります。手にした瞬間、大江さんの気合いと内容の充実感を予感。 実際、大変中身の濃い一冊で、おすすめの内容となっていました。 著者プロフィール 本作で30冊目となる売...