私見– category –
-
新NISAの体制整う
今日、サブで使っているSBI証券にポイント投資するため、サイトにアクセスすると以下の通知が来ていました。 拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 お客さまより必要書類をSBI証券へご提出いただき、税務署へNISA口座の開設の可否の確認... -
偽物による詐欺にご注意
最近、偽のアカウントが爆誕しています。 何かというと、X(旧ツイッター)での話 投資関係のアカウントに限りませんが、フォロワーが多いアカウントのプロフィールなどをコピペしたアカウントが、本当に毎日発生しているのです。 そして、私などのポスト... -
2年ぶりにファンド・オブ・ザ・イヤーに投票
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」とは? 投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼ら彼女らが支持する投資信託はどれか? 証券会社の宣伝やうたい文句にまどわ... -
今年2回目の福岡への旅は妻と
先週、福岡に旅行してきました。 今年5月にも一人で行っていますが、今回は夫婦旅行です。 (参考)5月の旅行 まず、日程については、妻のタカラヅカ観劇ありきです。 博多座でミュージカル「ME AND MY GIRL」をタカラヅカが演る抽選倍率の高いチケットを... -
雑感(本関係)
日曜日の今日は雑感の記事を書きます。 私、サラリーマン時代は最低年間100冊以上本を読んでいました。そして、その読了した記録を「メディアマーカー」というツールを使って管理していました。かなり人気のツールだったので、読者でも利用していた方も多... -
iDeCoとNISA関係の手続き状況など
税制優遇の関係の口座での最近の動きです。 iDeCo iDeCo(個人型確定拠出年金)については、私の前職では確定給付年金の勤め先だったので、制度が利用可能になった2017年から加入しています。最初は金額も少なかったのですが、退職後、毎月の賭け金、否、...