つばめ投資顧問の「顧問」に就任

私見

雑感雑記

海外へ向かう日本の個人マネー

日経新聞に興味深い記事がありました。 ・日本の個人マネー1.6兆円、世界株投信へ 1〜8月(日経会員限定) 日本の個人投資家は運用資産が自国中心の「ホームカントリーバイアス」が強いとされてきた。日本の公募投信の残高に占める海外株の割合は、1...
雑感雑記

菅新政権の「営業利益率20%は高すぎる」発言を受けて調査

第99代総理大臣となった菅総理率いる新政権が、誕生から力を入れているのが携帯電話料金の引き下げです。 (参考) ・携帯料金下げ「1割程度では改革にならない」 総務相(日経) ・菅首相誕生で気になる「携帯値下げ」の行方(石川温)(engadg...
投資に対する考え方

いわゆる「優待投資」について物申す

9/11の日本市場で象徴的な出来事があったので、日本株投資における優待について、今回は取り上げたいと思います。 すかいらーく株式が優待「改悪」により暴落 外食大手すかいらーく(3197)は9/10の市場クローズ後、「株主優待制度の変更に関す...
雑感雑記

投資信託等に係る二重課税調整制度について

今更ですが、メモがわりに記事にしておきます。 米国株やETFを購入すると、年に数回(米国株の場合、年4回が多い)の配当や分配金を受け取ることができます。 配当には米国で源泉徴収10%の税金がある 口座開設している証券口座から配当が入金される...
投資に対する考え方

配当は「予測」しやすいが・・・

少し前に「60歳での資産運用を展望」という記事を書きました。 50代まだ前半の私が「還暦」になった時、果たしてどの様な運用をしているのか・どの様な運用がいいのか「少しイメージ」したものです。 話としては、最後は「お金の使い方」の方がむしろ大...
雑感雑記

【速報】テスラ株、S&P500に採用されず ‼︎

9/4に実は注目のイベントがありました。 それは、米国の株式市場の主要指標であるS&P500の構成銘柄の見直しにおいて、テスラ株が採用されるかどうか決まる日だったのです。 結論は「NO」でした。 不採用の理由は「利益の質」か 日経平均でも、...
雑感雑記

話題のGPIFの「業務概況書(2019年度)」を読んだ

毎年、年金積立金管理運用独立行政法人、略称「GPIF」が運用成績を公表すると、マイナスの成績の時に限ってメディアに大きく取り上げられます。 <GPIFとは> 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、厚生年金保険と国民年金の給付の財源と...
雑感雑記

2020年の2/3が終了

エントリー「2020年の40%が終了」の更新です。 ブログ運営 まずは、ブログについてですが、ほぼ週5回ペースで更新しました。 1月:21回 2月:11回 3月:18回 4月:30回 5月:31回 6月:35回 7月:26回 8月:24回 ...