私見– category –
-
回復した視力と比べると200万円なんて安いもの
エントリー「なんと視力が両眼とも1.2に回復した!」でお伝えした通り、10月に白内障の手術を行いました。 中学3年の夏に視力が低下して以降、自分の身体の中で一番の弱点が目でした。 背が低いことや、顔も悪いとか、そんなこととは比較にならない弱みで... -
2021年11月の「雑感」
気がつけば、今年もあと49日 50日を切っていましした! 某メディアから、今年の振り返りと来年に向けたアンケート取材が来ており、その回答を考えつつ、本日は「雑感」でもってブログ記事とします。 資産運用は好調 今年は2020年に続き、コロナで明け暮れ... -
お酒を1ヵ月やめてみて考えたこと
今年読んだ本の中に『そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本』というものがあります。 「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本posted with ヨメレバ垣渕洋一 青春出版社 2020年12月08日頃 楽天ブックスで購入楽天koboで購入Amazon... -
なんと視力が両眼とも1.2に回復した!
先月、ブログを一時休止していたとき、白内障の手術を行う旨お伝えしていました。 その結果について、キチンとご報告いたします。 ど近眼だった私 まず、手術前の状況について、書いておきます。 子供の頃は、最高視力1.5まで見える時期もありました。 し... -
テスラ株の上昇が止まらない
テスラ(TSLA)の株式市場での再評価が顕著です。 先日、フェイスブック(新しい社名はメタバース)の時価総額を抜いて、現在、マイクロソフト、アップル、アルファベット、アマゾンに次ぐ時価総額となっています。 正直、ここまでくると、現在の利益水準... -
(まとめ)GAFAMの決算(2021年第3Q)
四半期決算が出たら、備忘録として毎回簡単にまとめています。単に記事を貼り付けているだけです。 アルファベット(GOOGL) 売上高41%増収・純利益68%増益 米グーグルの持ち株会社、米アルファベットが26日に発表した2021年7~9月期決算は、売上高が前年...