雑感雑記「逃げ切り計算機」は経済的自由確立後も重要なツール 本ブログの読者の皆様には、2007年からの私の投資の「実践」と2019年からの早期退職後の様子をお届けしています。 アーリー・リタイア関連の記事は、まだ退職後まもなく記事の蓄積も少ないのですが、読者の中で同様な計画をされている方への参考に少... 2020.07.06雑感雑記
雑感雑記高配当株投資は難易度が高い投資方法 あくまで、個人的な考えです。 机上の空論ではなく「失敗経験」に基づいた話です。(自慢になりません) 高配当株投資とは 一口に「高配当株投資」と言っても、人により捉え方が変わってくるため、イメージを共有しておきたいと思います。私が「高配当株投... 2020.07.05雑感雑記
雑感雑記公的年金の受給額の差は同年代では少ない ツイッターで「年収1,000万円でも老後破産!? 高年収者が陥りやすい落とし穴」(MONEY VOICE)という記事が回ってきました。 内容はよくある「年収1,000万円」と「老後破綻」というパワーワードを使い人目を引くのが目的(失礼!)の... 2020.07.02雑感雑記
雑感雑記2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」 2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」を選定しました(経済産業省) 個人投資家や機関投資家も注目している「グローバルニッチトップ企業100選」の2020年版が公表されました。 具体的な選出企業一覧は以下の通り。 ・2020年版「... 2020.06.30雑感雑記
雑感雑記60歳での資産運用を展望 私は2019年51歳の時に少し周りよりも早く退職しました。 1年と半年ほど前です。 現時点では、現役時点と比べて「給与収入がない」点を除けば運用に関して、格別変わったところはありません。 リタイア前後では、配当重視がいいかなぁと少し思いまし... 2020.06.29雑感雑記
雑感雑記時間とお金の「縦」のアセット・アロケーション 「アセット・アロケーション」 これは、一般的には投資における資産配分(株式・債券・REITなど)を表します。 私の場合ですと、現在は個別株と投信を合わせて、アバウト米国株が7割、日本株が3割です。 「アセット・アロケーション」は普通はこの様... 2020.06.24雑感雑記
雑感雑記本当はもっと日本株にも投資したい。のですが・・・ 私は最初、日本株や投資信託から投資を始めました。1991年、社会人2年目です。 ちなみに、投資信託は今のように低コストのインデックスファンドはなく、アクティブファンド(信託報酬は2〜3%)だし、何より販売手数料が3.5%とかいうのがザラにあ... 2020.06.23雑感雑記
雑感雑記アキュフェーズ DP-430を買いました。 前回の投稿(私のオーディオ遍歴をご披露します。)で予告した新しく購入したCDプレーヤーのご紹介です。 なぜ、今更、CDプレーヤーを購入するのか ・CDが売れなくなって久しくなりました。そりゃそうです。スポティファイ、アマゾン・プライムなど、... 2020.06.21雑感雑記